他社とともに進める案件の
管理をスマートに
管理をスマートに
協業向け案件管理システム


協力会社と案件を実施するとき、
お互い効率の悪い作業に時間を取られていませんか?
-
依頼会社
協力会社との
調整作業に追われる- 一度に複数の協力会社に案件依頼をかけたいが、各社への連絡が大変
- 協力会社とのスケジュール調整や作業関連ファイルの受渡しが煩雑
- 協力会社に作業依頼したが、どこまで作業が進んでいるかわからない
-
協力会社
依頼会社への
連絡や社内共有が手間- 社内のリソースに空きがあるときに対応できる案件が欲しい
- 受託した作業を自社内メンバーに割り振る作業が手間である
- 作業報告書作成のために会社に戻らないといけない
それを案件毎に対応したら、
膨大な作業になり非常に非効率である
膨大な作業になり非常に非効率である

Cyclesは、非効率な案件管理作業をなくし、効率的に案件を実施することで、
対応できる案件数を増加させ、御社の売上向上に導きます
対応できる案件数を増加させ、御社の売上向上に導きます
-
協業向け案件管理システム
Cyclesは、協力会社と協業する案件を管理するクラウドシステムです。
案件をタスク単位に分割し、タスク毎に協力会社に作業依頼。依頼を受けた協力会社は、自社のリソース状況に合わせ受託し、実施後に作業報告します。
これらの一連の作業を見える化することで、ムダな連絡・報告をなくします。
Cyclesでできること

-
協業向け案件管理システム
-
すべてクラウドで完結
御社はもちろん、協力会社に特別なソフトウェアをインストールする必要はありません。
Cyclesの資料請求、ご質問についてはコチラ

Cyclesの3つの強み
シンプルな機能とわかりやすい操作感で、サクサクと。
だから現場への浸透もしやすい
-
シンプルな機能で迷わない
- 現場の意見を元にして複雑な機能を省き、必要な機能だけをシンプルに。だから迷わない。
-
わかりやすい操作感
- プロが考え抜いたUI設計で、現場メンバーへの説明不要で操作ができます。
-
高速レスポンスで
- 大量データ保管可能であり、高速レスポンスで対応可能なアーキテクチャ設計
現場の意見で生まれた要望を組み入れています
-
しっかりとした
権限管理- 案件毎はもちろんタスク単位での権限管理が可能
-
複数案件の
統合管理- 案件が同時並行で走っていても、同じ画面で管理できる
-
現場はスマホ
管理はPC- 現場はスマホでその場から確認。管理は事務所で実施状況を一気に確認
-
協力会社は
アカウント数無制限- 協力会社は、担当者の人数分アカウント発行できるので、アカウントの使い回しはなし
-
協力会社との
やりとりの見える化- 担当者だけでなく、やりとりが見えるので、担当者が休んでも対応できる
-
いつでもどこでも
進捗管理- クラウドサービスなので、インターネットがつながればどこでも確認できる
Cyclesに少しでもご興味がございましたら
お気軽にお問い合わせください
-
協業向け案件管理システム
すべてクラウドで完結
御社はもちろん、協力会社に特別なソフトウェアをインストールする必要はありません。
-
Cyclesの資料請求、ご質問についてはコチラ
